top of page
  • Whatsapp
  • Line
  • Instagram

​日常・スポーツ外傷

​自由診療(マッサージ・矯正など)

IMG_5311.jpg

​自由診療(巻き爪)

​交通事故・労働災害​

スポーツ外傷について

IMG_5031_edited.jpg
スポーツ活動中、急激に身体に負荷がかかったり、選手同士の接触により骨・筋肉・靭帯など損傷することをスポーツ外傷と言います。中には繰り返し外力が加わることで起こる、疲労骨折・オスグット・シンスプリント・セーバーなどの骨端症がございます。受傷または違和感を感じたら早期の治療が必要になります。

​スポーツ外傷の治療法

​・エコーによる患部の検査

・適切な固定により安静の確保

・干渉波、超音波電気による痛みの緩和と治癒の促進

​・復帰までの幹部のケア、サポート、トレーニング、テーピング指導を最後までサポートいたします。
IMG_5245 (2).JPG

​日常外傷の治療法

​・エコーによる患部の検査

・適切な固定により安静の確保

・干渉波、超音波電気による痛みの緩和と治癒の促進

​・日常生活を問題なく過ごすための幹部の痛み、筋張、可動域制限の改善を全力でサポートいたします

​自由診療(マッサージ・矯正・ストレッチ)

​トリガーマッサージ
​・痛みの主訴となる筋硬結や筋張をピンポイントでマッサージをして痛みを改善します
​全身矯正
​・骨盤や脊椎のずれや歪みをピンポイントで矯正や調整を行います

・産後の骨盤も矯正可能です
ストレッチ
​・筋肉の張りや神経痛などに効果的なストレッチを行います

・柔軟性が乏しい幹部のストレッチやセルフケアの指導を行います
アンカー 1
アンカー 2

​交通事故・労働災害について

​交通事故にあってから接骨院に来るまで

アンカー 3
​事故にあう
​警察・保険会社に連絡
​病院もしくは整形外科に行く
​保険会社に連絡
​接骨院に来院
事故にあったことを警察と保険会社に連絡して状況を伝え指示に従い行動する。この時、保険会社にどこの病院に行くのかを伝える。
病院にて検査を行い、診断してもらいます。この時、診断書を忘れずもらってください。痛い部位は我慢せず医者に伝えましょう。
いつは接骨院に通いたいことを保険会社に伝えます。
​この時、医者に同意をもらう必要がある場合がございます。
IMG_5359.PNG
IMG_5359.PNG
​・問診表を記入してもらいます

・診断書と問診票を参考に一から検査を行います

・電気治療、運動療法などの施術を行います

​・来院指導、弁護士導入など今後の説明を行います

​労働災害にあってから接骨院に来るまで

​労働災害にあう
会社の担当者に報告
​会社の担当者に接骨院用の労働災害の書類を申請する
いつは接骨院に来院
​会社の担当者に接骨院に通いたい旨を伝え、接骨院用の労働災害の書類を申請する。
IMG_5322.jpg
​・問診表を記入してもらいます

・問診票を参考に一から検査を行います

・電気治療、運動療法などの施術を行います

​・来院指導など今後の説明を行います

​※施術料金等の窓口負担はございません

​※施術料金等の窓口負担はございません

IMG_5333.jpg

​いつは接骨院併設
川口芝巻き爪センター


〒333-0856

​埼玉県川口市芝塚原2-2-17
​ 
TEL 048-265-3579
​   

  ~お近くの交通機関~
​京浜東北線 蕨駅 約徒歩20分
​蕨駅西口から芝塚原行きのバスがあります。バス停からすぐ近く!

​隣のセブンイレブンが目印
​当院の近くに駐車場(2台分)あり
駐車場がいっぱいの場合はご連絡ください

​診療時間​​​​

月曜日~金曜日
土曜日
AM    8:30~12:30
PM    15:30~20:00
AM    8:30~12:30
​休診日  日曜日・祝日
bottom of page